一方的に書き連ねるブログ

航海してすぐ後悔

HTC VIVEを買った

GWいかがお過ごしですか?

散財しすぎて虫の息のはしだいです。

GWなんですがタイトルの通り、VIVE買いました。

いやもうVR舐めてた。未来が眼前に広がってた。

帰省したときにVR体験したんですが、あまりにも良すぎたので東京戻ってきて即買いました。

VR体験について

今回購入したのはHTCのVIVEです。(Proじゃないよ)

VR機器を購入するとしたらOculusかVIVEから選ぶのが多いと思います。というかそれしか知らない状態で買いました。

なんでVIVEにしたかというと、ヨドバシで持ち帰りできたからです。

まじで理由これだけですw

セットアップ(これがなかなか難しいねんな...)を済ませて、VR体験に身を投じました。

部屋が狭いので有効プレイアリアは着席時のみのスペースとしてセットアップしました。

Base Stationはとりあえず机と本棚に設置して挟んでいます。そのうち突っ張り棒でマウントして空中に配置したいですね。

んでSteam VRの設定も通り完了して、いざ!癒着!(ケロロ軍曹の526)してみたら、感動が待ってました。(俺は舞ってた)

Steam VR Home、これだけでまじで2時間くらい過ごしてた。

前述の通りプレイアリアは狭いんですが、それでも自分の動きに連動して風景が追随してくるという体験が楽しすぎるんですね。

普段マイクラとかを通常のディスプレイでプレイしているんですが、15分程度で酔うんですよね。

だからVRにも一抹の不安を感じていましたけど、杞憂でした。

せっかくのVRなので、Steamで販売されているVirtual Desktop購入してWindows画面をHMDに出力できるようにして使ってます。

別にVRで見る必要はないんですけど、普通の映画もVRで見ると映画館みたな臨場感が得られるのでかなりよかったです。(建前)

サウンドも7chで出力しているのでかなり良いです。

あとムフフなコンテンツもとてもよかったです。(本音)

HMDの難点

これはわかってた事なんですけど、視力が弱い人でメガネを着用している人はHMDの着用がきついです。

というのもHMDはあくまで"ディスプレイ"なんですよね。

なので裸眼でHMD装着すると自分の視力次第ではピントがあいません。

なので私はメガネon HMDでプレイしています。

メガネon HMDでも特に不便さは感じていませんが、VRのためにコンタクト導入を考えるくらいにはVRすごいです。

ただ私がコンタクト怖いと思ってる人間なのでどうなることやら(粘膜に異物が密着するの、怖くない?)

あとこれはVIVE特有だと思うのですが、HMDのヘッドバンドが浅い位置で固定するタイプなので ずり上がってくる点がきついです。

これはVIVE専用のオーディオモジュールを追加すると解決するそうなので、導入を検討しています。

VR Readyなスペック

VRをやりたい!とおもっている人がチェックするであろう項目の一つに"PCスペック"があると思います。

一応私の環境ではぬるぬる動かせているので参考までにPCスペック晒します。 (前に記事書いたけどまた書きます。)

CPU: AMD Ryzen7 2700

RAM: Corsair Vengeance LPX 16GB(8GB *2)

M/B: ASROCK B450 Fatal1ty Gaming K4

GPU: ASUS ROG STRIX RX590(8GB)

あとVRに必要なソフトェア系はSSD(SATA)にインストールしています。

正直なところVRやるならNVIDIAのGTX1070以上で組んだ方がVR以外にも使えるし、RADEONよりもベンチスコア高いようです。

総評

総評ですが、「VIVE、買ってよかった」これに尽きます。

ここ3年くらい"VR元年"と毎年言ってるような気がします。

私が思うに、Oculus Questのような独立して使えるHMDが出てきたりしているので今年こそはVR元年になるんじゃないかとおもってます。

多分来年も同じこと言ってると思います。

今後はアバター作ってVRChatやったりしたいと思います。

あとバ美肉おじさんになりたいです。

みんなもVR HMD買いましょう。

未来がそこにあります。